2018年8月26日日曜日

白い風船

『白い風船』というお菓子をご存知ですか。

亀田製菓が販売している、白いソフトなせんべいでチョコクリームを挟みこんだおかしです。
白い風船チョコクリーム味
2017年にリニューアルしたようです。(乳酸菌が入った模様)・・・参考
懐かしくてついつい買ってしまいました。
裏面
栄養成分他
個包装になってます
やさしい味わいでいて、とても懐かしい感じがするお菓子です。
この白い口どけやわらかなせんべいが、子どもの頃特に好きだった記憶があります。

自分は、バリバリの硬いせんべいが好きだと思っていましたが、久しぶり食べてみると
この白いせんべいが結構好きなことに気がつきました。
癖になるタイプのせんべいなのかな?

2018年8月25日土曜日

豊田ぶらぶら(その1)

豊田市をぶらぶらしてきましたのでその記録。

豊田市駅まで、地下鉄と名鉄豊田線を乗り継いで向かいました。

豊田市駅を降りてすぐの『GAZA』。
名鉄豊田ホテルとスーパーのメグリアセントレ店
朝早かった&私がメグリア会員でないため、訪問せず。
(メグリア会員にならないとメグリアでは買い物できません)

ちょっと東に歩いて『KITARA』。
KITARAのブルー棟
私が以前豊田市に来たときにはなかった建物。
再開発事業が進んでいるんですね。以前とは町の雰囲気が違っているのを感じました。

もちっと東に歩いて『挙母神社』 。
 
由緒などは上の写真に。
大きなクスノキがあり、樹齢は推定650年との事。
かつては子守大明神とも呼ばれ、子どもを守ってくれる神様としても知られているとの事。

そんなこんなで、豊田市駅周辺をぶらつく記録はもう1回続きます。

2018年8月19日日曜日

バロー戸田店訪問

注:個人的な記録です
バロー戸田店を訪問しました。
日曜日の午前中に訪問。
個人的に土日祝日のバローはすごく混んでいる印象があります。
訪問日も多くのお客さんが詰めかけていました。

バロー戸田店はとにかく店舗面積が大きく、ホームセンターバローも同じ建物に入っています。
(スーパーセンタータイプに近いのかな)
テナントは1階に喫茶店の「ボルサ」、2階に「TSUTAYA」などが入っています。
(ほかにもテナントは多数あります)
近隣で採れた地場野菜のコーナーがあったり、段ボール積みで販売しているところがあったり、
売り場の作り方を工夫されていました。

ちなみに、店舗駐車場は第10パーキングまであるようです。
(1から10まで全部確認はしていませんが、第10Pより大きな数字は見ていません)
広い面積が確保できず、細切れになって数が増えてしまったのですかね。
でも、駐車可能台数が多いだけあって結構空きもありました。

店舗デカい。駐車場も少し離れれば空きあり。
ショッピングモールほどではないけれど、店舗も駐車場もこれぐらいの広さがあると便利ですね。

2018年8月18日土曜日

麻生田駅と楚原駅

三岐鉄道北勢線駅舎の調査報告二つ目です。
(前回はこちら

今回は「麻生田駅」と「楚原駅」ですが、なんと前回とは異なる日の写真です。
(時間が無かったため別日に再訪して撮影しました。)

まずは「麻生田駅」ですが、普通の駅舎でした。
というか、周りが森とか畑に囲まれており、ひっそりとした雰囲気です。
(夏なのでセミの鳴き声はよく聞こえましたが)
麻生田駅
駅舎前の駐輪場には少なくない台数の自転車がありましたので、
地域の人々には欠かせない駅なのでしょう。(無料の駐車場もありました。)
駅舎とホーム待合
ちなみに、駅の呼び方は「おうだ」と読むそうです。

次に、「楚原駅」です。
楚原駅
楚原駅も何の変哲もない駅舎でした。
ただ、ここは「めがね橋」と「ねじり橋」(今後記事にします)の最寄り駅であり、
いなべ市役所員弁庁舎の最寄り駅でもあります。
ヨシヅヤ員弁店もそばにあるので、便利は良い駅だと思います。

周りは住宅街で、近くには楚原神社もある静かな駅舎です。
折り返し運転のため発車時刻まで待っている電車
無料駐車場の案内がありました
星川駅だけ特別な意匠がされているような気がしつつも、
北勢線駅舎巡りを続けたのでした。続く!!

2018年8月12日日曜日

桑名ドムドム

ドム、ドムでさらにドムとくれば、ドム3機による「ジェットストリームアタック」ですね。
(無茶な出だしで済みません)

さて、前回の投稿で西桑名駅にいきましたので、久々にドムドムバーガーに寄りました。
ドムドムは以前名古屋市内にも店舗がありましたが、千種駅近くの店舗は無くなり、
ダイエーメイトピアにあったお店も閉店。名古屋から一番近いお店は現在のところ桑名にあります。

桑栄メイト外観
桑栄メイト2階にドムドムバーガーがあります
店舗案内板はこんな感じ
 ビル自体年季が入っています。この建物全体もなかなかよい雰囲気を醸し出してます。
 さてドムドムバーガーです。
ドムドムバーガー
久々のドムドムバーガーに緊張します。
今回はお好み焼きバーガーのセットをチョイス。
お好み焼きバーガーのセット
崩れていないお好み焼きバーガー
久々のドムドムに、「こんな味だったか~」とか思いながら黙々とかぶりついていました。

おなかが満たされ少し落ち着いてきた頃、周りの様子を伺っていると、あるおじさんがお店の人に
『新聞どこ?』とか訊いていて、「バーガー屋なのに新聞!そういうのもあるのか」と不覚にも思ってしまった次第です。


久々のドムドムはおいしくて、少し懐かしい雰囲気の店内におなかも心も満たされたのでした。

にしても、お好み焼きバーガーなんて考えつかないよねぇ、普通。
厚焼きたまごバーガーも攻めてるし、名古屋から無くなったのがホントにほんとに残念!!

2018年8月11日土曜日

阿下喜駅

以前、「星川駅」という題名で1記事投稿しました。
今回はその際疑問に思った、三岐鉄道北勢線駅舎の調査報告の一つ目です。

今回は「阿下喜駅」。西桑名駅から出発した場合の終点です。
出発の地「西桑名駅」
西桑名駅から下の写真の電車に乗って移動します。
三岐鉄道北勢線は2本のレールの間が762mmしかないナローゲージ路線です。
上の写真ではわかりづらいですが、近鉄・名鉄の電車サイズに比べると小さいです。
速度も50km/hは出ないくらいで、電車がゴトゴトと揺れる感覚を楽しめる路線です。

阿下喜駅
さて、阿下喜駅ですが星川駅のように何か細工がしてある訳ではありませんでした。
上の写真左手側には小さな川が流れ、駅前ロータリーはのどかな雰囲気が漂っていました。
駅舎と電車
駅傍の川
駅前のお店も、
こんな感じのお店があったりします。
北勢線車両が描かれた看板が掲げられていたり、中では「軽便煎餅」という
お土産も売られていました。

また、ちょっと歩けば員弁川が見えてきます。


1時間くらい前に桑名駅に居た身としては、桑名駅の喧騒と比べて、
なんて穏やかな雰囲気なんだろうかとつくづく思ってしまいました。

ちょっと足を伸ばして、穏やかな景色を眺めのはいいですね。
珠には心の洗濯をしないと、どんどん陰鬱な気分になってしまいそうで・・・。

そんなこんなで散策して、次の駅へ向かったのでした。続く!!

2018年8月5日日曜日

金の自動販売機

題名から容易に想像がつくネタで恐縮です。
金山駅で出会いました。(きんざん駅ではないですよ。)
金の自動販売機

「μPLAT金山」2階でやけに目立つものがあるなと思ったら、自動販売機でした。金の。

サントリーのBOSS「贅沢微糖」だけしかない
キャンペーンの一環で、サントリーBOSSの贅沢微糖のみ並んでました。しかも普通には買えないようで、専用のコインを手に入れる必要があるようです。

目立つけど、金色のタクシー(フジタクシーが運行)には負けるかな。

2018年8月4日土曜日

サンモリッツ中日ビル店に行ってきました

平成31年1月末を以って営業を終了する中日ビルタウン。
(※中日劇場は平成30年3月25日閉場。中日ビル自体は平成31年3月末閉館予定)
後何度足を運べるかわからないので、サンモリッツ中日ビル店に行ってきました。
2階にあります
暑いのにホットコーヒーを頼む
窓側の席から
テレビ塔を眺める
訪問した日はたまたまいい席に座れ、テレビ塔をじっくり眺めることができました。

栄の再開発が進み、活気が出てくるのは良い事だとは思いますが、
この景色を眺めることができなくなると思うと、侘しい気持ちになります。

代わりになる、よいお店を探さなければ・・・と思いつつお店を後にしたのでした。